admin のすべての投稿

第4回高機能金属展に出展します

担当の田中です。
今回は「高機能金属展」に出展します。

展示会:第4回高機能金属展(高機能素材Week2017内)
日 時:2017年4月5日(水)~4月7日(金)10:00~18:00(最終日17:00まで)
場 所:東京ビッグサイト(〒135-0063東京都江東区有明3-11-1)
ブース:10-28(東5ホール)
http://www.metal-japan.jp/

※緊急出展のため、会場案内図に
弊社ブース位置の記載はありませんのでご注意下さい。

最新の熱処理技術や特殊素材の熱処理技術の展示を行ないます。
お誘い合わせの上是非お越し下さい。

メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp

内製している熱処理を外注に切り替える

担当の田中です。
これまでは自社で内製していた熱処理を、
外製に切り替えるといったお話がよく聞かれるようになりました。

理由としては以下のように様々です
・自社分野の専門化、特定分野への傾注のため
・採算が取れないため
・事業拡大による工場内のスペース確保の必要性から
・後継者問題から

㈱メタルヒートでは熱処理の外注化検討や
BCP策定中のお客様へのコンサルティングを行なっています。
提案、試算、移設、試運転、工場の管理・運営など
一体的にカバーしていますので
一度お問合せ下さい。

メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp

年式の新しい中古真空炉あります②

2017.3.22追記 紹介終了しました。

 

担当の田中です。

現在2005年製の中古真空炉がご紹介可能です。

有効寸法:400幅×400高×650奥
最高温度:1320℃
処理量 :200kg/グロス
冷却方式:加圧ガス冷却 600Kpa

若干小ぶりではありますが比較的新しく、
高速ガス冷却が可能な点がポイントです。
これまであまり使われていなかったことから
状態が良好で僅かな調整で使用可能です。

高温処理も可能なため、高速度鋼(SKH51等)の焼入れに最適です。

多くの中古熱処理炉は20年以上使われ、
後から大規模な修理が必要になる場合が多いのですが、
この物件はそれが必要ないため、(本体価格+送料+α)
新品の炉と比較しても要するコストが圧倒的に抑えられます。

こういった良物件はすぐ無くなってしまうため
興味の有る企業様、お早めにお問合せ下さい。

現有場所からの輸送、据付工事、稼動確認、アフターメンテまで
全工程弊社で行ないます。
炉内温度分布測定や設備管理者講習なども行なっています。
メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp

測定事例①:N社様

担当の田中です。
今月は北陸のN社様にて大気炉の温度分布測定を行ないました。

全3台、計4回の測定を3日間で行いました。
今回は炉内に熱電対を通す機構が無い仕様の炉であったため
測定機器を耐熱ボックスに入れ、そこから熱電対を各所に
張り巡らせることで対応しました。
今後年ごとの更新の際にご利用頂けるとのことです。

温度分布測定機器は高額であるため作業委託が手軽で良いのですが、
委託できる業者も実は全国でもほとんど無いため、類似の案件で
お困りのお客様がおられましたら是非一度お問合せ下さい。

メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp

炉の修理費用が高額

設備担当の田中です。

炉のトラブルでメーカーに修理の見積をしたところ
とんでもない金額に驚いたことはありませんか?

もしくは修理を問合せたところ、
新品の炉の購入を強く奨められ疑問に思ったことはありませんか?

あまり大きな声では言えませんが、
熱処理炉は適正なメンテナンスを行なえば30年は使えます。
炉メーカーは新品の炉を売りたいので
修理して長く使われることを嫌います。
・・・あとはお察し頂ければと思います。

弊社:㈱メタルヒートは熱処理の受託加工が本業ですが、
社内設備である様々なメーカー製の熱処理炉の
メンテナンスを行なうスタッフが常駐しています。
ご用命あればお客様の修理にも伺っています。
弊社のスタッフは熱処理設備、熱処理加工どちらにも
精通していますので、内製部品のご相談にも応じることが可能です。

修理だけでなく、移設、熱処理設備導入など、
普段から熱処理炉を使っている熱処理加工業者の見地から
ベストなプランをご提示します。
お見積を見ればきっとご満足頂けるかと思います。
気になった方は是非一度ご相談下さい。

メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp

焙焼炉の温度分布測定

担当の田中です。
弊社での温度分布計測は主に真空炉を対象に行なっていますが、
焙焼炉や雰囲気炉でも対応可能です。
バッチ炉はもちろんピット炉、連続炉でも対応していますので
設備の更生の一部等にご検討下さい。

メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp

真空展2016に出展します

担当の田中です。
今回は真空展2016に出展します。

日 時:2016年9月7日(水)~9月9日(金)
10:00~17:00
場 所:パシフィコ横浜
(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
ブース:V-123
http://biz.nikkan.co.jp/eve/vacuum/

真空熱処理が中心の展示となっています。
お誘い合わせの上是非お越し下さい。

メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp

熱処理における製品温度測定

担当の田中です。

最近、熱処理時の製品温度を測定したいとお問合せ頂きました。
弊社では通常は炉内温度分布測定を行なっていますが、
製品に熱電対を装着して実体温度を測定することも可能です。

金属材料であれば材質は問いませんので
お気軽にお問合せ下さい。

メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp

ものづくり岡崎フェア2016に出展します

担当の田中です。
第5回ものづくり岡崎フェア2016に出展します。

日 時:2016年7月13日(水)、7月14日(木)
10:00~17:00
場 所:岡崎中央総合公園 総合体育館
(愛知県岡崎市高隆寺町字峠1番地)
ブース:D-10
http://www.okazakicci.or.jp/fair2016/

お誘い合わせの上是非お越し下さい。

img

 

メタルヒートのエンジニアリングサービスHP
http://www.metalheat-eg.co.jp